ABOUT

MESSAGE

近すぎず、遠すぎず
ちょっと鬱陶しい
程よい距離感
長くしっかり
親戚のような関係で
一緒に未来を考えたい

Philosophy.01

少しでも長く、
程よい距離感で

人やモノと向き合うとき、短期的な関係性で見えてくる表層の問題もたくさんあるが、そのクリエイティブ対象が持つ深い問題は、もっとじっくりと時間をかけて向き合い、信頼しあってからでぶつかり合わないと見えないことも実は多い。
根本的な問題を解決しながら作る本質的なクリエティブはじっくりと関係を育てながら、お互いの良いところ悪いところを知った上で向き合う。
程よい距離感で共に育てていくクリエイティブが重要だと考えています。

Philosophy.02

“ちょっと”背伸びを
するデザイン

洗練されたものが必ずしも正義だとは思わない。
例えば、まちの喫茶店がスタイリッシュにブランディングされ、美男美女がモデルになる広告をして仮に話題になったとしてもそれは偽りであって、デザイナーのエゴではないかと考えています。
喫茶店には喫茶店のいい塩梅の精密さがあって、いい不完全さがある。常に美しいものに目を向けるのではなく、美しくないものに愛おしさや美学を感じ、その会社やお店がちょっと背伸びを出来る提案をしたい。

Philosophy.03

問題を解決する
クリエティブ

何かをクリエイティブするときに、その対象の良いところ、悪いところとしっかりと理解し向き合わないといけない。
その際、よくも悪くも事業の不明確さや精度の甘さも合わして見えてくる。
短期間の制作ではそれを見て見ぬ振りをして、おこなってっていることも多い。
弊社はクリエティブ=コンサルティングだと考え、クリエイティブの制作アプローチから会社や人、モノが抱えている問題を洗い出して、解決していくことも重要なクリエイティブの役割だと考えています。

MEMBER

Various

Kenta Yamaji

PARTNER

  • Creative Direction

    AMSTUDIO Inc.

  • System&App Development

    Greeden Inc.

  • Sound Creation

    AYAKO NISHIYAMA

  • Motion Graphics

    Kenji Shimatani (nokir™)

  • System&App Development

    SUDOBO

COMPANY INFO

Corporate Name
SHINSEKI INC. / 株式会社SHINSEKI
Capital
¥5,000,000
Operations
ウェブサイト制作、映像制作、ウェブマーケティング、アプリケーション開発、ブランディング、イメージストラテジー
Established
23th January ,2019 (Solo proprietorship from 2012)
Office
〒600-8427 京都府京都市下京区玉津島町291 マキタビル2F
Contact
tel : 090-7751-9496
e-mail : info@shinseki.jp